大阪 マーケティング スマイルマーケティング ホーム > 出前講座
出前講座とは、様々なテーマから選べる2時間完結の出張サービス講座です。
オンラインでの講座実施も可能です。こんな時だからこそ在宅でもビジネススキルを鍛えておきましょう!
時代の半歩先をいくため、なにわのマーケティングコーチの提案する新たな視点からヒントを掴んでみませんか?
テーマ
- 1.「縄文型マーケティング発掘講座」 ~縄文文化に学ぶ!目からウロコのマーケティングとは?~
- 2.「SDGsマーケティング活用講座」 ~話題のSDGsを短時間で習得!御社での活用方法は?~
- 3.「社長マーケティング実践講座」 ~2時間に凝縮!社長自らの情報発信力を高めるには?~
- 4.「ニューノーマルマーケティング」 ~WITHコロナ時代を戦うために必要な視点とは?~
- 5.「2020マーケティングトレンド集中講座」 ~AI、サブスク、SDGs、万博、縄文などトレンド満載!~
- 6.「マーケティング妄想バー」 ~お酒の勢いを借りて自由に妄想を繰り広げる参加型のセミナー~
- 7.「勝手万博俺のパビリオン構想講座」 ~ゼロからイチを生むアイデアで自社パビリオンを構想~
- 8.「大人のマーケティング教養講座」 ~科学、歴史、民族、信仰、哲学・芸術、民藝、産業を学ぼう~
- 9.「AIマーケティング学習講座」 ~バリューチェーンの中でAI技術を効果的に導入するには?~
- 10.「サブスクマーケティング導入講座」 ~衣・食・住・遊の事例から展開法を見つけよう!~
- 11.「コラボマーケティング発見講座」 ~自社商品の付加価値を高め、販路を拡大する方法とは~
- 12.「マーケティング発想入門講座」 ~日経MJ新聞の記事から4P発想法を学ぼう!~
- 13.「B2Bマーケティング習得講座」 ~情報があふれるなか、営業実績を上げる方法とは~
縄文型マーケティング講座
これまでの計画的、競争的、コンプライアンス重視の弥生型に留まらず
直感的、協調的、フリーダムな縄文型発想を取り入れてみませんか?
是非、縄文的視点から現状の課題解決や今後の新規ビジネス展開のヒントを掴んで下さい!
プログラム
起 「縄文価値の発見者とは」
承 「縄文人の思想とは」
転 「縄文型ビジネスとは」
結 「ビジネス創造のために・・・」
講座資料(一部抜粋)




SDGsマーケティング活用講座
世間で話題のSDGsを分かりやすく理解し自社での活用方法を考える内容です。
具体的な成功事例や診断チェックシートを活用し、細かくお伝えします。
持続可能な事業モデルを見つけてください。
プログラム
1部 「超基本編:そもそも、なぜ今SDGsなのか?」
2部 「基本編:SDGsに関わるメリットとは?」
3部 「理解編:SDGsって実は意外と簡単に取り組める」
4部 「活用編:自社のSDGs活用法を発見しませんか?」
講座資料(一部抜粋)




社長マーケティング実践講座
今の情報社会で社長がやるべき最新のマーケティングを2時間に凝縮してお伝えします。
社長が宣伝塔となって社会にアピールする姿を4つのタイプに分類してご紹介。
あなたの強みを活かして、あなたのサポータ―を増やす情報発信法を見つけてください。
プログラム
1部: 起 「ヒット商品番付で考える次の一手」
2部: 承 「事例で学ぶ社長マーケティング」
3部: 転 「自分スタイルの構築ワークショップ」
4部: 結 「飲み込まれる前に乗りこなすSDGs」
講座資料(一部抜粋)



