2021
06.02

2021年6月1日第219号

メールマガジンバックナンバー

まいどおおきに!スマイルマーケティングの高橋健三です!

いつもスマイルメルマガをご愛読いただきほんまにありがとうございます。
昨年11月に設立したスマイルBTCワークスでは毎月、ビジネス、テクノロジー、クリエイティブとテーマを変えながらオープンセミナーを開催しています。
先月はビジネス担当として「三方良しが果たす役割」についてお話させていただきました。

ご縁があり船場の会社に5年間勤めた時に学んだ船場商人の教えの中から「商いは牛の涎」「銭は迎えに行け」「暖簾分け」などに加えて「半値八掛け」で仕入れる技についても紹介させていただきました。

三方良しのポイントは売り手よし、買い手よし、世間よしのバランスが時代と共に変化していること。
江戸~明治は売り手50%、買い手30%、世間20%で良かったものがSDGsが注目される現在においては、売り手25%、買い手25%、世間50%ぐらいのバランスで商いをする視点が必要ではないかと考えています。

真善美を目指すビジネスにおいて、三方良しのバランスをうまく意識していきたいものですね。

さてそんな商売のルーツを学んだ後は、この国のルーツを探訪するために、淡路島の神社巡りをしてきました。
四国へ行く際についつい素通りしてしまうので、長年行ってみたいと気にはなっていたのですが、改めて国生みの神話が残る伊弉諾神宮、おのころ島神社などを巡り、日本列島の始まりを感じるひとときとなりました。
次回は沼島にも渡り、更なる神話の旅を楽しみたいと思います。

では今月も「SMILE-MKメールマガジン」をじっくりお楽しみください。
感謝!

■■■インデックスのご案内■■■
1)スマイルマーケティングトピックス
2)SDGsマーケティングアクション
3)だいぶ気になるコラボレーション戦略
4)日経MJで見つけた「ちょっと気になる4P戦略」
5)読んだら損するしょ~むない話←梅雨の楽しい過ごし方・・・
—————————————————————–
1)スマイルマーケティングトピックス
 真善美マーケティングをテーマにオンラインでもリアルでも色んな機会で皆さんとお話できることを楽しみにしています。気軽にご参加ください!

■6月11日(金)マーケティング妄想バー開店!
 6月に発表される日経MJの上期ヒット商品番付を眺めながら次の一手を妄想しましょう!そろそろアフターコロナの戦略立てときたいもんでんな。

 日時:6月11日(金)19:00~22:00頃
 会場:ISまちライブラリー(レトロゾーン)
 住所:大阪市中央区内平野町2-1-2アイエスビル3階
 地図:https://is-library.jp/access/
 定員:10名
 プログラム:参加者のお気に入り商品を4Pで分析
       プロダクト戦略&プレイス戦略を妄想
       日経MJ上期ヒット商品番付から次の一手を妄想
 参加費:3,500円(ドリンク&軽食付き)
 講師:なにわのマーケティングコーチ高橋健三 
 主催:スマイルマーケティング
 お申し込みはinfo@smile-mk.comまで

■6月15日スマイルBTCワークス第8回オープンセミナー
 今回はテックワーカー嶋田がファシリテーターとなり、【AIは怖い!?いや、実は明るいDXの未来】について考えてみます。

 日時:6月15日(火)19:30~21:00
 会場:ZOOMオンライン(参加者にURL通知します)
 定員:30名
 プログラム:AIは怖い!?いや、実は明るいDXの未来 
 参加費:無料
 主催:スマイルBTCワークス株式会社
 お申し込みはinfo@smilebtcworks.proまで

—————————————————————–
2)SDGsマーケティングアクション(日経MJ5月1日~31日記事より) 
 サスティナブルな視点での経営が前提となる2021年。様々な企業の取り組みをヒントにしながら次の一手を考えていきたいものですね。

■各社のSDGsアクション

1)山梨県
 脱炭素に取り組んだ農場で生産した農産物を認証する制度を創設。
 モモやブドウなどの果樹園で剪定した枝を炭にして埋めたり、雑草を肥料として利用する栽培方法で炭素を土壌に留めることでCO2を削減する。

2)シダックス
 社員食堂の運営事業で食材を生産する際の環境負荷が小さい植物性たんぱく質を使ったメニューを開発しSDGsプレートと名付けて展開。グリーンカレー、チキンソテーバジルソース、白身魚の照り焼きなど5種類を用意。

3)アダストリア
 子会社のアドアーリンクが環境に配慮したブランド「オー・ゼロ・ユー」を立ち上げ。
 再生素材を活用するだけでなく温暖化や水不足などの環境問題にどれほど取り組めた商品なのかを表示する。

4)日本コカ・コーラ
 ペットボトルにラベルを付けないラベルレス商品を発売。350ミリリットルのコカ・コーラ4本セットのラベルレス商品はペットボトルも100%リサイクル素材を使用。
 国内グループ全体で年間約3万5000トンのCO2を削減。

5)10YC
 新興アパレルのテンワイシーは自社のスエットやパーカーの首元や袖部分を交換するサービスを開始。
 スエットは首元、袖、腰の部分、パーカーは袖、腰のリブと呼ばれる生地を交換する。

■関西ファッション連合SDGs推進サポーター活動報告
 導入セミナーへの登壇や取組み企業への取材などを通じてSDGsの推進を応援しています。導入事例紹介サイトでは現在24社を掲載中!!!
 https://peraichi.com/landing_pages/view/kanfasdgs

—————————————————————–
3)だいぶ気になるコラボレーション戦略(日経MJ5月1日~31日記事より)
 コラボレーションはたまに仕掛けるものではなく日々の業務になりつつあります。これからはコラボ発想で提供価値をアップしていきましょう!
 バックナンバーはこちら
 https://www.smile-mk.com/blog/category/collabo/

■海の町「気仙沼」&山の町「登米」
 気仙沼の缶詰メーカーミヤカンと登米市の老舗醸造所ヤマカノ醸造がコラボしNHKの朝ドラ「おかえりモネ」の放送開始に合わせてごちそう青魚缶詰セットを発売。
 気仙沼のさんまやいわし、石巻など三陸産のさばを使った缶詰にヤマカノの味噌や醤油を使った。
 http://shop.miyacan.co.jp/new/2021-04-16-103526.html

■サムスン&スタンスミス
 韓国サムスン電子はワイヤレスイヤホンで「アディダス」とコラボ。人気スニーカースタンスミスのモチーフを用いたイヤホンで6千個限定発売分がすぐに完売。
 他にも米ファッションブランド「トムブラウン」ともコラボモデルを展開。
 https://news.yahoo.co.jp/articles/81c91ff270914cdcc6a2feca9fa5ed87a78a9b75

■埼玉種畜牧場&コエドビール
 豚の養育から精肉やハム製造販売を手掛ける埼玉種畜牧場(サイボク)はクラフトビール「コエドビール」を手掛ける協同商事とコラボし特別醸造の限定ビールを開発。
 サイボクのハムやウインナーに合った香りや味を実現。
 https://www.atpress.ne.jp/news/251278

—————————————————————–
4)ちょっと気になる4P戦略(日経MJ5月1日~31日記事より)
 このコーナーでは1ヶ月分の日経MJの記事を100本以上切り抜いた上で、次の一手のヒントになりそうなものを厳選し4Pのフレームで紹介しています。
 マーケティング発想力を鍛えるヒントにご活用ください!
 バックナンバーはこちら
 https://www.smile-mk.com/blog/category/4p/

■PRODUCT(商品)戦略/CUSTOMER VALUE(顧客価値)

 事例1)流しそうめんは競い合うものなのだ!
 ドウシシャは2つのコースから流れるそうめんの速さを競って楽しめるその名も「競そうめん」を発売。支柱の高さ、スライダーの角度など自由に組み合わせ自分だけのコースが作れる。自宅で味わうそうめんにエンターテイメント性を持たせた。この夏は熱い戦いになりそうでんな。
 https://www.do-cooking.com/kyousoumen/

 事例2)これからの服に男女はありまへん?
 オンワードホールディングスは性別に関係なく着用できる新ブランド「IIQUAL(イーコール)」を立ち上げ。Vネックスリーブレスワンピースは男女の体格差を気にせず着られるよう幅にゆとりを持たせた。背中のファスナーを長めにして、ワンピースに慣れていない男性でも着やすくした。フルレングスラップパンツは前から見るとスカート、後ろから見るとパンツに見える。D2Cで提供する。
 https://www.onwarddd.com/collections/iiqual

 プロダクト戦略を妄想せよ!
 これまで家族揃って平和に食べていたそうめんで競うことを提案する商品。
 これまで男性用、女性用を別々に作ってきた洋服の男女差をなくす商品。
 価値観の多様化に合わせて、これまでの常識を一旦リセットする発想が、これからのプロダクト戦略には求められまんな。

■PRICE(価格)戦略/CUSTOMER COST(顧客コスト)

 事例1)デザインにもサブスクが登場やで!
 島精機製作所はデザインシステムをサブスクで提供するサービスを開始。
 アパレル企業が衣服をデザインする場合、専用ソフトと業務用端末であるワークステーションの購入が必要だったが、新サービスでは自宅のパソコンで手軽にデザインが可能となる。生地だけをデザインするコースからニットや織物の衣服デザインまで機能別に5コースある。自宅から世界的デザイナー登場するかもね?
 https://www.shimaseiki.co.jp/news/press/fiz-yarnbank-shimanavi.html

 事例2)定期券持つ人にもサブスクが登場やで!
 東急は定期券を持つ人を対象にサブスクの実証実験を開始。東急線の区間が含まれるPASMOを持つ人を対象に、モバイルバッテリーや自転車、傘のシェアサービスが定額制で使える。6月までは無料で7月からは月額500円とする。サブスク目的で定期を持ってくれたら嬉しいなあ~
 https://www.shibukei.com/headline/15799/

 プライス戦略を妄想せよ!
 衣食住遊とさまざまな業種でサブスクリプションのサービスが展開される中、島精機製作所のモデルはB2B型のモデルであり、東急のモデルは定期券を持つ人という特定のセグメントに絞り込まれている。マーケティングの基本は誰に、何を、どのように、で考えることであるが、サブスクの導入においてもしっかりターゲットを絞り込むことが重要ということでんな。

■PLACE(販路)戦略/CONVENIENCE(利便性)

 事例1)地域特産品は無人店でどうぞ?
 JR四国は地元の特産品を購入できる無人店舗をJR高松駅に設置。タッチパネル式のデジタルサイネージを設置してその場で気に入った商品を購入し自宅に届ける仕組み。お土産用のうどん、オリーブオイルなど約170点を販売。ディスプレイに表示されるQRコードを読み込みクレジットで決済する。こりゃJR各駅に置いて欲しい無人店でんな。
 https://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/2021%2004%2026%2002.pdf

 事例2)100円ショップに別れを告げよう!
 100円ショップの大創産業は都市部で300~1000円の雑貨を揃える新業態を展開。
 渋谷では「スタンダードプロダクツ」1号店を開店。食器やリビング用品、
 アロマ用品など約1300点の生活雑貨を展開。梅田では「ナチュラルコーディネイト」を開店。
 竹で作った食器や観葉植物など自然由来の素材を活かした商品が並んでいる。もう気軽にひゃっきん!と呼べまへんな~
 https://standardproducts.jp/

 プレイス戦略を妄想せよ!
 JR四国では各駅に人件費のかからない無人店舗を展開。ここには商品見本もあるので安心してスマホで買い物ができる。
 そして100均でお馴染みのダイソーは100円にこだわらない新たなショップを続々と開発。
 コロナ禍で巣ごもり生活が長引く中、自宅を素敵に快適な空間にしたいというニーズにしっかり対応している。
 消費者の行動が変わるところにビジネスチャンスありでんな。

■PROMOTION(販促)戦略/COMMUNICATION(コミュニケーション)

 事例1)エンジンの塗り絵ってなかなか斬新?
 SUBARUはネットを通じて自社のコア技術や歴史を訴求することで顧客との関係強化に繋げる取組みを開始。
 公式サイトに自社の自動車エンジン「EJ20」の塗り絵を公開した。この水平対向4気筒エンジンはレガシィやインプレッサなどの主力車種に搭載されたもの。
 SNSでスバルらしい。と好評を受け次世代ターボエンジンの塗り絵も追加。エンジンで全国の園児と繋がるかもね?(笑)
 https://www.subaru.jp/onlinemuseum/play/

 事例2)中川政七流のコミュニケーション術とは?
 中川政七商店はシナジーマーケティングを傘下に持つペイフォワードとの顧客
 情報管理(CRM)の新会社「MONJU(もんじゅ)」を設立。顧客のブランド理解度がわかるクラウド型のCRMシステムで、登録した顧客の購買行動やウェブ閲覧履歴から商品、ブランドの世界観、企業ビジョンの理解度をスコア化して顧客ごとの興味に合わせた情報配信を行なう。これで我が社もDXへ踏み出せるかも?
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000054715.html

 プロモーション戦略を妄想せよ!
 コロナ禍で顧客とのコミュニケーションが難しくなる環境においてエンジンで繋がりを作るSUBARUの取組みはまさに未来のスバリストを生み出す独自のアイデアで面白い!そして中川政七商店が仕掛けるCRMも定量化が難しいブランドファン度をスコア化することで運用するものになっている。DXも含めあの手この手でファンを増やしていきたいもんでんな。

—————————————————————–
5)読んだら損するしょ~むない話
 このコーナーは何の役にも立たないが、案外人気が高いコーナーでもある。
 まさに時代は「役に立つこと」から「意味のあるもの」に移行しているのかも知れない。いやここは意味もないコーナーなのであった(笑)
 https://www.smile-mk.com/blog/category/story/

■梅雨の楽しい過ごし方とは・・・
 6月は水無月と呼ばれ天には水がなくなり、全て地上に降ってきます。
 そんな梅雨シーズンを楽しく過ごすアイデアを聞いてみました。

 Aさん(30代女性)
     青空がデザインされた傘を買いました。
     これで雨が降ってもわたしの上は青空なんです。

 Bさん(40代男性)
     自転車通勤なので完全防水のカッパを作りました。
     会社に着くまで1滴も濡れないか毎日実験するのが楽しみです。

 Cさん(60代男性)
     晴耕雨読、晴耕雨読、そして晴耕雨読。
     気が付けば晴読雨読。とくかく読書は楽しいもんです。

 Dさん(20代女性)
     雨が降ったらキタへ出掛けてお買い物を楽しみます。
     だって梅田の雨と書いて梅雨ですもんね。

 Eさん(20代男性)
     僕は大好きなあの子に毎日恋文をしたためます。
     だって梅雨と書いてTO YOUと読みますからね。

 みなさんも楽しい梅雨をお過ごしください。
 来月も引き続きしょ~むないネタにご期待ください。

6月もあなたにとって笑顔溢れるひと月になりますように!感謝!
◆◆◆ニコ◆◆ニコ◆◆ニコ◆◆ニコ◆◆ニコ◆◆ニコ◆◆ニコ◆◆◆
「SMILE-MKメールマガジン」2021年6月1日第219号
読者数:699名(6月1日現在)
編集者:なにわのマーケティングコーチ高橋健三(グロービスMBA大阪1st)
フェイスブックhttp://www.facebook.com/kenzotakahashi2525
発行元:株式会社スマイルマーケティング
〒540-0037大阪市中央区内平野町2-1-2アイエスビル4E
TEL:06-6966-2525(ニコニコ) FAX:06-6966-2277
MOBILE:080-1414-2558
URL:https://smile-mk.com/
東京サテライト〒103-0025 東京都中央区茅場町2-7-3-6F
本メルマガに関するご感想やリクエストをお待ちしています
mailto:info@smile-mk.com
◆◆◆◆◆◆【すべてのマーケティングは「笑顔」のために!】◆◆◆◆◆◆
Copyright(c)2021 SMILE MARKETING INC. All rights reserved.

無料メールマガジン登録

ちょっと気になる4P戦略など発想ヒントが一杯のメルマガです。