2020
07.08

2020年7月1日第208号

メールマガジンバックナンバー

まいどおおきに!スマイルマーケティングの高橋健三です!

いつもスマイルメルマガをご愛読いただきほんまにありがとうございます。
今年も6月30日の夏越しの大祓を終え半分が過ぎましたが、コロナにより数ヶ月は活動停止状態となっておりましたので、後半戦で盛り返したいところですよね。

当社では4月の緊急事態宣言で行動自粛となる中、オンラインでのコミュニケーションに慣れるという目的と、行動自粛に合わせて思考まで萎縮することがないように「ZOOM自主練習会」を12週間に渡り開催しました。

とはいえZOOMの練習だけでは飽きてしまうので、昨年作成した「大人の教養曼荼羅」からテーマを定めて約1時間の講座とその感想を語り合う場としました。

取り上げたテーマは「仏像」「岡本太郎」「アイヌ」「松浦武四郎」「縄文」「琉球」「久高島」「黒部ダム」「太田垣士郎」「民藝」「大原孫三郎と聰一郎」「空海と最澄」の12本。
これまで個人的に興味を持って本を読んだり、現地の博物館や美術館を訪ねたりした経験をベースに毎週新作の講座資料を準備しました。

お陰さまで大阪、兵庫、京都、岡山、東京、さらにはニューヨークから延べ114名の方にご参加いただくことができました。この経験を活かしビジネスにおける「真善美」を追求できるよう新たなカタチで継続していきたいと考えております。

さてそんな中、恒例の2020年上期日経MJヒット商品番付が発表されておりました。
東の横綱:オンライン生活ツール、大関:応援消費、関脇:無観客ライブ、小結:手渡しなし宅配。
そして西の横綱:任天堂あつまれどうぶつの森、大関:おうちごはん、関脇:テークアウト、小結:湖池屋プライドポテトという結果となっています。
振り返ると湖池屋のプライドポテト以外はすべてがコロナ禍における生活スタイルの変化から生まれたものが上位番付を占める結果となっていました。

マーケティング視点ではなにやら寂しい結果ですが、その分7月からの後半戦に巻き返しを図りたいものであります。
とはいえ、従来型の生活スタイルに戻る訳ではありませんので、オンラインをベースとした「ニューノーマルマーケティング」をどんどん進めて行くことがポイントになっていくことでしょう。

では今月も「SMILE-MKメールマガジン」をじっくりお楽しみください。
感謝!

■■■インデックスのご案内■■■
1)スマイルマーケティングトピックス
2)SDGsマーケティングアクション
3)だいぶ気になるコラボレーション戦略
4)日経MJで見つけた「ちょっと気になる4P戦略」
5)読んだら損するしょ~むない話←七夕の願い事は・・・
————————————————————————
1)スマイルマーケティングトピックス
 フィリップ・コトラーが緊急提言したニューノーマルとはなにか?
 どう理解しどのように行動すればよいのか?
そんな悩みに分かりやすく応える方法をご提案しています。

■「ニューノーマルマーケティングのススメ」ご提案
 WITHコロナ時代を戦うために、どんな視点が必要になるか?
 5つのステップで新戦略を構築する手順をご紹介しています。

 ステップ1:ニューノーマルマーケティングとは
 ステップ2:4P(商品、価格、販路、販促)の棚卸し
 ステップ3:SDGsで見つける自社テーマ
 ステップ4:自然と共生する縄文型発想
 ステップ5:WITHコロナで勝ち抜くオンライン型サービスの開発

 面談でもZOOMを使ったオンラインでもご希望の方法で説明させていただきます。
 7月から12月の後半を元気に戦うためのヒントにご活用ください。
 提案依頼はinfo@smile-mk.comまで

————————————————————————
2)SDGsマーケティングアクション(日経MJ6月1日~30日記事より) 
 このような状況下においてSDGsアクションは益々ベーシックな企業活動になってきたことを実感しています。ゴーゴーSDGsアクション!

■各社のSDGsアクション

 1)くら寿司
 店内に設置している抽選ゲーム「ビッくらポン」のカプセル容器をプラスチック製から紙素材へ切り替え開始。
東京と大阪の2店舗から試験導入し順次拡大予定。多いときには1日10万個が使われている。

 2)モンドデザイン
 廃棄されたビニール傘を再利用したバッグブランドを立ち上げ。第1弾としてトートバッグラージカラーモデルを発売。
廃棄されるビニール傘の約2割を占めるカラー傘に着目し商品化。

 3)セブン&アイ・ホールディングス
 プライベートブランドの高級タイプ「セブンプレミアムゴールド」のアイスクリームの容器を紙製に刷新し全体のプラスチック量を約8割削減。2030年までにレジ袋や包装材のプラ使用量の半減が目標。

■大商によるSDGs取り組み診断について
 大阪商工会議所では自社がSDGsに取り組む際に17のテーマからどの目標を設定すれば良いかを診断するサービスを提供しています。日頃の活動の中から自社にピッタリのテーマを発見しましょう!
 http://www.osaka.cci.or.jp/sdgs/checksheet.html

————————————————————————
3)だいぶ気になるコラボレーション戦略(日経MJ6月1日~30日記事より)
 アフターコロナでは共生という言葉も欠かせません。これまではビジネス視点でのコラボレーションが主でしたが、これからは社会視点でのコラボレーションも増えていくことでしょう!今月はフード系コラボをどうぞ!
 バックナンバーはこちら
 https://www.smile-mk.com/blog/category/collabo/

■不二家&ペヤング
 不二家はペヤングを製造するまるか食品とコラボし「ホームパイミニペヤングソースやきそば味BOX」を発売。バターが香るホームパイにペヤングをイメージしたソース味のパウダーを振りかけた。
 https://www.fujiya-peko.co.jp/sweets/item/13230.html

■コメダ珈琲店&新宿中村屋
 コメダ珈琲店は新宿中村屋のコラボし「カリーメンチカツバーガー」を発売。
 牛肉と豚肉のひき肉を7対3にしてうま味を引き立てた。これまでのカリーコロッケバーガー、カツカリーパンを含めて第3弾となる。
 https://ssl4.eir-parts.net/doc/3543/announcement/58442/00.pdf

■八幡屋礒五郎&五千尺ホテル上高地
 五千尺ホテル上高地は長野県の七味唐辛子メーカー八幡屋礒五郎とコラボしフランス料理などの洋食に合うスパイスを開発。野菜や魚料理に合う「ルージュ」と肉料理全般に合う「ヴェール」がある。
 https://www.gosenjaku.co.jp/2020/04/23/14180/

————————————————————————
4)ちょっと気になる4P戦略(日経MJ6月1日~30日記事より)
 なにわのマーケティングコーチは日経MJの記事を毎月100本以上切り抜き各社の最新アクションを研究しています。このコーナーでは数多くの記事の中から次の一手のヒントになるものを8本のみ抜粋して紹介。4P発想力を鍛えて参りましょう!
 バックナンバーはこちら
 https://www.smile-mk.com/blog/category/4p/

■PRODUCT(商品)戦略/CUSTOMER VALUE(顧客価値)

 事例1)今年の蚊取り線香は桜の香りでどやさ!
 和歌山の紀陽除虫菊はアロマ蚊取り線香シリーズとして「さくら」を発売。
 蚊取り線香に火を付けるとさくらの香りがただよう。4巻き入り線香立て付きで176円也。燃焼時間は約2時間。商品は見た目もさくら色になっているので、部屋中に並べたら今年は外出自粛でできなかったお花見がおうちでできるかも(笑)
 https://kokubopress.com/newsrelease/20200526_kiyou_aroma-katorisenko/

 事例2)なぬ?戦国武将のメシが体験できる?
 食品卸の国分は戦国武将が食べていた食事を再現した缶詰「戦国武将メシ缶詰」を発売。出版社のディアゴスティーニ・ジャパンと共同開発した。古代から明治の食事を復元する研究家の永山久夫氏の監修で第一弾として「織田信長桶狭間の戦い出陣メシ」と「明智光秀武士のもてなしメシ」を中部地域限定で販売。
 https://www.kokubu.co.jp/news/file/download/2792

 プロダクト戦略を妄想せよ!
 蚊取り線香×桜、缶詰×戦国武将、蚊取り線香も缶詰も普段の生活に馴染みのあるプロダクトではあるが、そこに桜や戦国武将を掛け合わせることで新しい価値を生み出すことに成功している。プロダクトは機能価値、形状価値、心理価値の三層で構成されているので、二つの事例はどちらも機能価値からの進化系といえまんな。

■PRICE(価格)戦略/CUSTOMER COST(顧客コスト)

 事例1)食材最大50%オフでっせ~!
 ぐるなびは外食産業の支援に向けて国産食材を購入できる飲食店向けECサイト「ぐるなびFOODMALL」の開設を計画。ウェブサイト上で生産者と飲食店をマッチングする。農林水産省が補助金を出すため、飲食店は最大50%オフで食材の購入ができる。品目は和牛肉、マグロ類、果実など11種類。作る人にも売る人にも有り難い仕組みでんな~あとは食べる人呼んでこな(笑)
 https://foodmall.gnavi.co.jp/pr/

 事例2)2万円で自宅にプールはどやさ!
 米国ニューヨークでは夏本番を前に家庭用ゲーム機と並んで子供用ビニールプールが入手困難になっている。5月下旬にビーチは再開したものの子連れで行くのは抵抗があるため自宅の庭にビニールプールを置く人が増えている。普段は6千円~7千円程度の商品がおよそ3倍の2万円程度に高騰。それでもプールに入りたいわな~
 https://www.amazon.com/s?k=POOL&ref=nb_sb_noss_2

 プライス戦略を妄想せよ!
 プライスは需要と供給のバランスで変動するもの。飲食店の場合は営業再開しても席数が増やせないという課題がある。一方生産者の方は、学校の休校や飲食店が営業自粛で供給先が先細りに。WITHコロナの環境下においてはこれまでの固定費、変動費、粗利も含めすべてゼロベースで再構築せなあきまへんな。

■PLACE(販路)戦略/CONVENIENCE(利便性)

 事例1)六本木のスタバでまったり抹茶はどない?
 スターバックスコーヒージャパンは紅茶、日本茶、ハーブティーなどお茶に特化したカフェを六本木に開店。
六本木ヒルズメトロハットハリウッドプラザ店をリニューアルし、ハーブティーに果肉を加えてアレンジした商品や和三盆と抹茶を合わせたフラペチーノなどを提供。お茶特化型カフェの多店舗化は未定とのこと。あなたはコーヒー派?それともティー派?ここでは葉か(笑)
 https://www.starbucks.co.jp/teavana/?nid=mm

 
 事例2)ジャンプ台を見下ろしながらフレンチはどない?
 大倉山ジャンプ台に隣接する札幌オリンピックミュージアムの別館アネックスはジャンプ台を一望できるフランス料理店「ヌーベルプース大倉山」をオープン。
 夜景を望めるバーやVIPルームも完備している。毎晩ここで食事をしたら高さに慣れてそのうちジャンプ台を飛べるかもね(笑)
 https://nouvelle-pousse.jp/
 

 プレイス戦略を妄想せよ!
 スタバ×ティー、ジャンプ台×フランス料理、いつも珈琲を飲んでるスタバで抹茶を楽しむ。札幌の景色を楽しむジャンプ台の上でフレンチに舌鼓。プロダクト戦略に置いても進化の事例を紹介しましたが、プレイス戦略においても進化がポイント。
これまでの常識を白紙に戻して進化していかなあきまへんな。

■PROMOTION(販促)戦略/COMMUNICATION(コミュニケーション)

 事例1)マツダコレクションデビューしました!
 マツダは創立100周年を記念して公式グッズ「マツダコレクション」の発売を開始。マツダ車のモデルカーに加えてTシャツやマグカップなどオンラインと販売店で提供。グッズはマツダデザイン本部監修で企画・開発を行い、中でもモデルカーは同社所蔵の昔の車や全国のオーナーが持つ車を実際にスキャンして細部にこだわった。さすがにグッズでも「美しく走る」でんな。
 https://www.mazda.com/ja/collection/

 事例2)オンラインで1000人のイベント開催しました!
 よなよなエールを販売するヤッホーブルーイングでは、オンラインで大型イベント「超宴」を開催。
全国からの同社製品の愛好家が集まり、ピーク時には約1000人が参加。チャット機能を使って社員とファンが会話する場を提供したり、社員によるビールテイスティング講座を開いたり約半日の開催。巣ごもり需要で缶ビールの販売は好調の中、ファンとの交流もしっかりやるところがさすがでんな。
 https://yonasato.com/event/ouchi_cho_utage/

 プロモーション戦略を妄想せよ!
 マツダのスローガンは「それぞれの道をそれぞれの人生を応援したい。
 すべての人にBe a driver.を」ヤッホーブルーイングのスローガンは「ビールに味を!人生に幸せを!」どちらの会社にも人生が入っており、顧客を単なる消費者ではなくファンとして捉えていることが感じられます。
 サッカー選手やミュージシャンがファンに支えられるように企業もファンに支えられる時代がやってきました。さて準備はできてまっか?

————————————————————————
5)読んだら損するしょ~むない話
妄想は発想、着想、連想、構想の父いや母。卓越したビジネスプランもはじめの一歩は妄想から生まれます。今日も地道に鍛えて参りましょう!
https://www.smile-mk.com/blog/category/story/

■七夕の願い事は・・・
 7月7日の七夕には短冊に願い事を書くと叶えてくれるという伝説があります。
 イマドキの若者にも願いを聞いて見ることにしました。

 部長「もうすぐ七夕やな。君らはどんな願い事をするつもりや?」

 A君「僕は完全飛沫ゼロ会話の習得ですね。会議や飲み会で飛沫が問題に
    なってるのでこないだから、いっこく堂の喋り方研究してますねん。
   もう少しで飛沫ゼロ会話法を習得するので講師に認定ヨロシクでっす!」

 B君「僕は完全在宅勤務ですね。最近のリモートワークで会社に来ないことが
    楽だと気付きました。だから部長も、社長も用事あるんやったらうちの家
    まで来てくれたらええんとちゃいます?」

 C君「僕はコロナワクチンの完成ですね!こないだから身体がコロナに対抗
   できるよう中古のコロナマークⅡを買いまして、冬に備えてコロナの
   ストーブも注文して毎晩コロナビールで喉を鍛えてますねん。あとは
   ワクチン待つだけですわ」

 部長「君らの夢は叶うと思うで。なんせ織姫と彦星は1年365日のうち
    364日はソーシャルディスタンス守ってるからな~」

 皆さんも七夕に願いが叶うといいですね。
 来月も引き続きしょ~むないネタにご期待ください。

7月もあなたにとって笑顔溢れるひと月なりますように!感謝!
◆◆◆ニコ◆◆ニコ◆◆ニコ◆◆ニコ◆◆ニコ◆◆ニコ◆◆ニコ◆◆◆
「SMILE-MKメールマガジン」2020年7月1日第208号
読者数:681名(7月1日現在)
編集者:なにわのマーケティングコーチ高橋健三(グロービスMBA大阪1st)
フェイスブックhttp://www.facebook.com/kenzotakahashi2525
発行元:株式会社スマイルマーケティング
〒540-0037大阪市中央区内平野町2-1-2アイエスビル4E
TEL:06-6966-2525(ニコニコ) FAX:06-6966-2277
MOBILE:080-1414-2558
URL:https://smile-mk.com/
東京サテライト〒103-0025 東京都中央区茅場町2-7-3-6F
本メルマガに関するご感想やリクエストをお待ちしています
mailto:info@smile-mk.com
◆◆◆◆◆◆【すべてのマーケティングは「笑顔」のために!】◆◆◆◆◆◆
Copyright(c)2020 SMILE MARKETING INC. All rights reserved.

無料メールマガジン登録

ちょっと気になる4P戦略など発想ヒントが一杯のメルマガです。