08.02
2019年7月1日第196号
お陰さまで6月28日~29日二日間に渡り開催されたG20サミットが無事終了しました。
開催期間に合わせて多くの学校が休みになったり、高速道路が全面封鎖になったり、始まるまではどんな大騒動になるのか???と心配もありましたが、ふたを空けて見ると大きな騒動もなく、また懸念されていた大渋滞もなくそれはそれは静かな二日間を過ごすこととなりました。
開催にあたり伊丹空港が遅くまで受け入れをしていた。夜遅くまでヘリが飛んで眠れなかったなどの声もありましたが、概ね大阪人は「このサミットは大阪を知ってもらえるいい機会だ」と商売人感覚で捉えていたように感じました。
世界の人にとって「日本で知っている町は?」と尋ねれば主都である「東京」と古都である「京都」は知っているかも知れませんが、多くの人が世界で三番目に高い山を知らないように、なかなか「大阪」を認識してもらうのは難しいのが現実です。
最近では関西に1000万人を越えるインバウンド旅行客もきてくれていますが、その8割程度はアジアからの来阪が占めています。
そのような意味で今回のG20サミットは主要20カ国から首脳を始め海外プレスが約2500人スタッフが約2万人など3万人近くの人が来阪する機会となり、世界中のメディアで「大阪」という地名いやブランド名が告知されることに繋がりました。
これを広告に換算すると100億円を越す効果があったかも知れません。
まさに国家レベルのインスタ映え効果です(笑)
新人芸人が舞台に出てくると「今日は名前だけでも覚えて帰ってください」というようにG20サミットの開催が、コミュニケーションの入り口である名前を知ってもらうことに繋がったのならば、自称大阪国広報担当大臣としてこれほど喜ばしいことはありません(涙)
さらに今回は警備のため全国から約3万2千人の警察官が配備されました。
オフィスの近くでも山形県警、石川県警、愛知県警、徳島県警、熊本県警、そして警視庁など沢山のパトカーや警察官に遭遇しました。
これはまるで「G47ポリスマンサミット」という感じで大阪が護られていることを実感する貴重な機会にもなりました。
そしてそんな彼らも警備中にも関わらず、大阪のおばちゃんから気さくに声をかけられきっと「大阪」の魅力を感じたことと思います(笑)
是非今度は家族揃って大阪へ遊びにきてください!大阪人はみなさんのお越しを心より歓迎してまっせ~
では今月も「SMILE-MKメールマガジン」をじっくりお楽しみください。
感謝!
PS
世界で三番目に高い山はネパール、インドにある「カンチェンジュンガ」
8586メートルでした。
■■■インデックスのご案内■■■
1)スマイルマーケティングトピックス
2)縄文フリーダム倶楽部通信
3)SDGsマーケティングアクション
4)だいぶ気になるコラボレーション戦略
5)日経MJで見つけた「ちょっと気になる4P戦略」からの~妄想指南!
6)読んだら損するしょ~むない話←大阪初の世界遺産登録で・・・
——————————————————————
1)スマイルマーケティングトピックス
スマイルマーケティングでは企業のビジネス妄想力を鍛えるため、この度トップからボトムまですべての階層を対象にアイデアを生み出すプログラムを開発しました。
新商品・新サービス・新事業の創出を楽しく分かりやすく具体的に支援させていただきます!
■トップ層(社長~経営幹部)向けプログラム
会社が進む方向性を構想する力とそれを全社に伝える表現力を鍛えます!
1)真善美ビジネスモデル探求ワークショップ(6ヶ月)
2)縄文型ビジネス構想ワークショップ(6ヶ月)
3)SDGsアクション創出ワークショップ(1日)
■ミドル層(部長~課長)向けプログラム
自社の強み・弱みを分析する力と次の一手を企画提案できる力を鍛えます!
4)新規事業開発ワークショップ(4回)
5)新商品・新サービス開発ワークショップ(2回)
6)自社4P戦略強化ワークショップ(1日)
■ボトム層(主任~新人)
世の中を観察する力と新しいアイデアを生み出す発想力を鍛えます!
7)日経MJ掲載記事発想ワークショップ(半日)
8)マーケティング妄想ワークショップ(半日)
9)自分マーケティング構想ワークショップ(半日)
新たな商品やサービスを生み出すには個人、チーム、組織のビジネス妄想力を鍛えることが重要です。
ご興味あるプログラムについて詳しい資料とともにご説明させていただきます。
詳しくはinfo@smile-mk.comまでお問い合わせください。
——————————————————————
2)縄文フリーダム倶楽部通信
先日、縄文時代のライフスタイルを現代のビジネスに活かせるのではないかという妄想から「縄文フリーダム倶楽部」が発足しました。
このコーナーでは縄文に関するコラムをご紹介することで縄文ファンを増やして行きたいと思います。
令和第3回コラム「大阪で逢える縄文人」
縄文人といえば遠い存在のように感じる方がほとんどだと思いますが、実は大阪市内でも縄文人に逢える場所があるんです。
それが大阪市教育委員会が管理している「森ノ宮遺跡」。
場所はJR森ノ宮駅近くにあるピロティーホールの地下展示室です。
ここでは縄文人の人骨が18体出土し、そのうちの1体が展示されています。
彼女は身長148センチ、30代の女性であり第1号の大阪市民と呼ばれています。
この場所に貝塚があったということは、森ノ宮キューズモールがある場所は縄文集落が拡がっていたということになります。
機会があれば、小柄でキュートな大阪市民第1号にご挨拶を!
※開放日は限定されていますので大阪市教育委員会に問い合わせください
06-6208-9166
https://www.city.osaka.lg.jp/kensetsu/page/0000009688.html
縄文フリーダム倶楽部に入会希望の方はinfo@smile-mk.comまで
そろそろ問い合わせが来そうな予感が・・・(笑)
——————————————————————
3)SDGsマーケティングアクション(日経MJ6月1日~30日記事より)
G20サミットでも話題になったプラスチックゴミへの対策を含め、企業の具体的なアクションが加速しています。
2030年のゴールが5年ぐらい前倒しになる勢いも感じる最近の動きをチェックしておきましょう!
■衣料分野では・・・
1)アーバンリサーチ
冬物ダウン製品を回収し、コンペで選ばれた学生のデザインを使い羽毛をリサイクルさせたグリーンダウンを発売。
2)ゴールドウィン
ヘリーハンセンブランドでヨットの帆を回収してバッグや小物などの製品に加工するプロジェクトを立ち上げ。
3)メルカリ
商品を送る際に繰り返し使える梱包材を開発。丈夫で水ぬれに強いターポリン素材を用い抽選で無料配付。
■食品分野では・・・
4)すかいらーくホールディングス
ガスト、ジョナサン、バーミヤンなど主力13ブランドのチェーンでプラスチック製ストローを全面廃止。
5)カルビー
フードロス(食材廃棄)削減に向けポテトチップスの賞味期限を最大3ヶ月延長し、表示も年月日から年月に切り替え。
6)日本生活協同組合連合会
ペットボトルのラベル包装をなくしプラスチック使用量を約5グラム削減したミネラルウォーターを発売。
■大商による中小企業向けSDGs特設サイトが誕生!
大阪商工会議所は中小企業のSDGsを推進支援するための特設サイトを開設。
基本的な理解に加えて、自社の取り組み度が診断できるコーナーが誕生。
これでSDGs何から始めるべきかがよ~わかりまんな~
http://www.osaka.cci.or.jp/sdgs/
——————————————————————
4)だいぶ気になるコラボレーション戦略(日経MJ6月1日~30日記事より)
自社だけで新商品・新サービスを考えるのではなく、コラボレーションという打ち手を妄想してみましょう。
想定外の顧客価値を生み出せるかも?
今月は衣食住それぞれの事例をご紹介します!
https://www.smile-mk.com/column/collaboration/
■衣:アシックス&ストリートファイター
アシックスはストリートファイターのゲーム内キャラクター春麗(チュンリー)とコラボした新モデルのシューズ「メキシコ66SD」を発売。
購入者にはゲーム内で使えるコードを発行しオリジナル衣装が楽しめる。
http://www.capcom.co.jp/game/content/streetfighter/info/collabo/5672
■食:ローソン&金足農業高校
ローソンは秋田県立金足農業高校とコラボして新商品を開発。第1弾は「金農パンケーキ ブルーベリー&ホイップクリーム」と「金農塩レモンクロワッサン」を東北全域で販売する。
https://www.lawson.co.jp/company/news/detail/1373292_2504.html
■住:スノーピーク&イオン
キャンプ用品のスノーピークはイオンペットとコラボして愛犬と楽しめるイベントの開催やキャンプ場の開発を推進。
第1弾としてPETEMOアクアシティお台場店のイオンペットにスノーピークが出店する。
https://www.aeonpet.com/upload/partnership.pdf
——————————————————————
5)ちょっと気になる4P戦略(日経MJ6月1日~30日記事より)
ここでは日経MJに掲載された記事の中から次の4P戦略のヒントになるものをなにわのマーケティングコーチが独自視点でピックアップ。
4Pアイデアをもっと顧客視点で考えられるようにタイトルに4Cも記載しました。
業種の壁を越えてオモロい一手を妄想しましょう!
サイトではバックナンバーを1000本以上掲載中!
https://www.smile-mk.com/column/strategy/
■PRODUCT(商品)戦略/CUSTOMER VALUE(顧客価値)
事例1)おぬしもワルよのぉ~が体験できる箱?
伊豆の土産物を企画する伊豆半島は時代劇でたまに登場する「おぬしもワルよのぉ~」が体験できるからくり桐箱を開発。
商品名は奥義・奥の手で上部には毒饅頭が4個付いて箱の中の仕切り板をはずすと底から別のプレゼントが現われる仕掛けになっている。
価格は9010円也。渡すよりもらう立場で「そうよのぉ~」て言うてみたい(笑)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000037609.html
事例2)えっ!オフィスの机が発電してくれるん?
ビルメンテの大成は室内で発電できる太陽電池を搭載したオフィス用デスクの提供を開始。
リコーが開発した小型電池を48枚並べ電子機器の充電も可能。
またデスク本体の芯材が紙で出来ているため環境配慮型の商品としてアピールする。
サイズは3サイズあり色も黒、白、木目調から選べる。
価格は116万3000円也。これがあれば無人島でも起業できそうやな(笑)
https://www.taisei-bm.co.jp/ir/pdf/release20190610.pdf
プロダクト戦略を妄想せよ!
時代劇でなんべんも見たシーンをリアルに再現!オフィスの机がパソコンの電源になってくれる!
まったく次元の違うプロダクトであるもののどちらもあったらオモロイやん!という大阪人的なイチビリ精神を感じてしまう。
何でもある時代、次の新商品は妄想から生み出したいもんでんな。
■PRICE(価格)戦略/CUSTOMER COST(顧客コスト)
事例1)ツナ缶ひとつでごご五千四百円って?
ツナ缶専門店モンマルシェは宮城県の気仙沼漁港で水揚げされたびん長マグロの大トロだけを使った高級ツナ缶を5400円で発売。
マグロ3尾から1缶とれるかどうかで月間50缶ほどしか生産できない。
マグの目利き、熟練の職人、最高の品質を揃え、切り出しから梱包まですべて手作業のこのひと缶。どやさ!
https://shop.mon-marche.jp/html/page277.html
事例2)我が家の豪邸も定額で建てれまんねん!
三菱地所ホームは部屋数に関わらず販売価格が一定の戸建て住宅を発売。
39種類ある外観を選び、あとは自由に部屋数や配置を決められる。
価格は建設面積約79平方メートルで1490万円から。この定額は従来価格から坪単価で約20万円ほど安い設定となっている。
寝坊な方なら寝室10部屋なんて家もできるかも?そりゃもうホテルやん(笑)
https://www.mitsubishi-home.com/smartorder/
プライス戦略を妄想せよ!
5400円のツナ缶は人に振る舞えば優越感を味わえる。定額制の住宅は設計変更で値段が上下する不安から開放される安心感を味わえる。
高い安いという単純な発想ではなく、お金を支払う顧客の心理的な価値に着目した価格設定がこれからも増えそうでんな。
■PLACE(販路)戦略/CONVENIENCE(利便性)
事例1)化粧品はロボットが選んでくれます!
米プロクター・アンド・ギャンブルは「SK-Ⅱ」でAIを搭載したロボットが接客する未来型店舗を期間限定で原宿に開店。
来店客がパネルで肌の悩みなどを選択するとロボットアームの「Yumi」が奥の棚から商品をアームでつかんで出すと同時に説明もしてくれる。
また鏡の前に座るとAIが肌の状態や肌年齢を分析。美容部員さんもこれからはロボット的なメークが流行るかもね(笑)
https://www.fashionsnap.com/article/sk2-futurex-smart-store-harajuku/
事例2)京阪沿線はオーガニックで行こう!
京阪ホールディングズは独自の生活コンセプト「BIOSTYLE(ビオスタイル)」
を発表し食品や雑貨の製造小売り(SPA)事業を開始。加工食品ではオーガニック食材を使ったレトルトカレーや調味料。
化粧品についてもヨモギや赤シソといった植物を育てて葉や茎から抽出したエキスを原料に活用。
これらの商材を四条河原町のグッドネイチャーステーションで展開する。こりゃ~おけいはんも益々きれいになりまんな(笑)
https://www.keihan-holdings.co.jp/news/upload/2019-02-20_good-nature-station.pdf
プレイス戦略を妄想せよ!
SK-ⅡはAIやロボットといった最近テクノロジーを駆使した店舗を開設。
京阪ホールディングスはナチュラルやオーガニックというこれからニーズが高まるマーケットに着目したコンセプトショップを開設。
技術と自然、手法は違うものの消費の未来像を想定した販路開拓には見習うもんがありまんな。
■PROMOTION(販促)戦略/COMMUNICATION(コミュニケーション)
事例1)居酒屋はお化け屋敷で呼ぶ時代?
きちりホールディングスは松竹と組み「KICHIRI」の東京と大阪の計5店舗でVRでお化け屋敷体験ができるサービスを導入する。
ストーリーは東京タワーの地下の民俗資料館にあるお面にまつわる内容で、所要時間は5分程度になっており、お化け屋敷のコンテンツに連動した飲食メニューも提供予定。
令和の飲食店のキャッチフレーズはうまい!安いじゃなく恐い!うまいになるかもね(笑)
http://www.kichiri.co.jp/news/2019/press/2493/
事例2)イベント効果はスマイル度で判定せよ!
羽田未来総合研究所は羽田空港内のイベントで来場者の笑顔を測定することで場の盛り上がりを数値化する仕組みを開発。
第1弾として宮崎県新富町のイベントを国内線第一ターミナルで開催し、一粒1000円の新富ライチなどを販売。
クウジット社の協力で来場者の笑顔を測定。瞬間最大笑顔度、平均笑顔度などその場の雰囲気を見える化した。家の中でも笑顔測定しとかなあきまへんな(笑)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000103.000028395.html
プロモーション戦略を妄想せよ!
居酒屋のイメージは旨い、酔える、楽しいなどポジティブな場であったがお化け屋敷を導入することで「恐い」という新たな価値を提供することができる。
羽田空港で導入されたスマイル測定の技術を応用し、恐怖測定が出来れば一番ビビった人に串カツ盛り合わせプレゼント!なんて販促も出来そうでんな。
——————————————————————
6)読んだら損するしょ~むない話
新たなビジネスアイデアを生み出すには先ず妄想力を鍛えることが重要。その妄想力はしょう~むないことを考えることで鍛えることができるはず。
今月も張り切って参りましょう!
https://www.smile-mk.com/column/trivial_matter/
■大阪初の世界遺産誕生!(予定)
関西二府四県の中で唯一世界遺産を持たない大阪府にいよいよ初めて百舌鳥・古市古墳群が世界文化遺産登録の見込みとなっています。
初ものが大好きな大阪人はいったいどんな行動をするのか?
世界遺産登録で起こりそうなブームを予想してみました!
2019年
百舌鳥・古市古墳群世界文化遺産登録(予定)で起こること
その1)日本百名山に習って古墳頂上に昇るブームがくる
その2)はにわにそっくりなすっぴん美人が人気になる
その3)赤ちゃんの名付けでは卑弥呼が一番になる
その4)普段持ち歩く鏡は三角縁神獣鏡になる
その5)新世界の串かつのカタチが前方後円墳になる
串カツのカタチが前方後円墳になればようやくブームは終わりです(笑)
来月も引き続きしょ~むないネタにご期待ください。
7月もあなたにとって笑顔溢れるひと月になりますように!感謝!
◆◆◆ニコ◆◆ニコ◆◆ニコ◆◆ニコ◆◆ニコ◆◆ニコ◆◆ニコ◆◆◆
「SMILE-MKメールマガジン」2019年7月1日第196号
読者数:651名(7月1日現在)
編集者:なにわのマーケティングコーチ高橋健三(グロービスMBA大阪1st)
フェイスブックhttp://www.facebook.com/kenzotakahashi2525
発行元:株式会社スマイルマーケティング
〒540-0037大阪市中央区内平野町2-1-2アイエスビル4E
TEL:06-6966-2525(ニコニコ) FAX:06-6966-2277MOBILE:080-1414-2558
URL:http://www.smile-mk.com
東京サテライト〒108-0023 東京都港区芝浦3-13-3-5F
本メルマガに関するご感想やリクエストをお待ちしています
mailto:info@smile-mk.com
著書:「もう安売りしかないと思う前に読む本」紹介サイト
https://www.sinkan.jp/news/8184
◆◆◆◆◆◆【すべてのマーケティングは「笑顔」のために!】◆◆◆◆◆◆
Copyright(c)2019 SMILE MARKETING INC. All rights reserved.