2004
03.13
03.13
11月の記念日あれこれ
1日 | 犬の日 犬の鳴き声「ワン(1)ワン(1)ワン(1)」の語呂合わせ。犬についての知識を身につけかわいがる日。お客さんの愛犬と一緒に写真を撮って来年のカレンダーにしてあげましょう。うちのミッキー君(シェルティ)もワンワン!ワンダフル!って鳴くかも? |
---|---|
2日 | 阪神タイガースの日 1985年西武ライオンズを破り、球団創設以来はじめて日本一になりました。2003年は見事18年ぶりに優勝を成し遂げ関連グッズが山ほど生まれました。来シーズンに向けそろそろ商品企画を始めてみては? |
3日 | サンドイッチの日 サンドイッチの生みの親。サンドイッチ伯爵の誕生日。行楽シーズンにピッタリのサンドイッチ。近くのお店とタイアップして店頭で「おいしいサンドイッチ教室」を主婦向けに開催してみては? |
4日 | ユネスコ憲章記念日 1946(昭和21)年に、ユネスコ憲章が発効し国連教育科学文化機関(UNESCO)が発足しました。21世紀は子供も親も一緒に学ぶ時代かも知れませんね?来店されたお客様に親子で学べるオープンキャンパスを紹介してみては? |
5日 | 雑誌広告の日 日本雑誌広告協会が1970(昭和45)年に制定。自社の商品を雑誌広告に見立てて、社内でデザインコンテストなどをしてみては?ユニークなアイデアがたくさん出てくるかも? |
6日 | お見合い記念日 1947(昭和22)年に、東京の多摩川河畔で集団お見合いが開催されました。物あまり時代なので商品と商品を物々交換できるお見合い大会など集客力があるかも? |
7日 | 知恵の日 朝日新聞社が「知恵蔵」を発刊しました。不景気な時代はみんなで知恵を出しあう時代です。一日一本販促のネタを考えれば1年で300本以上のアイデアが生まれます。 |
8日 | いい歯の日 「い(1)い(1)歯(8)」の語呂合わせ。歯は一生つきあう大切なものです。 この日は来店されたお客様に歯ブラシを一本プレゼントしましょう。 |
9日 | 119番の日 電話番号119にちなんで。消火活動、救急業務、救助活動など消防全般に対する正しい理解と認識を深め防火意識を高める日。営業マンが訪問の際に防火に関する情報チラシなどを持っていけばお客様に役立つ情報として喜ばれるのでは? |
10日 | トイレの日 「いい(11)ト(10)イレ」の語呂合わせ。アメリカでは公衆トイレの中をカラフルなイラストで楽しい雰囲気にする所があるそうです。女性のお客様はトイレがきれいかどうかで店を選ぶことも多いそうです。あなたのお店のトイレのプレゼンテーション効果はいかがですか? |
11日 | ポッキーとプリッツの日 江崎グリコがポッキーとプリッツを平成11年11月11日に6本並べて提案しました。この日来店されたお客様にはポッキーとプリッツをふるまいましょう。子供からお年寄りまで皆さんに喜んでもらえますよ。 |
12日 | 洋服記念日 全日本洋服協同組合連合会が1972(昭和47)年に制定。1872(明治5)年に「礼服には洋服を採用す」という太政官布告が出されそれまでの公家・武家スタイルの和服礼服が廃止されました。お店に来られるお客様の中からベストドレッサー賞やベストジーニング賞などを毎月選んで表彰すれば話題沸騰になるかも? |
13日 | うるしの日 香川県漆器工業協同組合と高松商工会議所が1985(昭和60)年に制定。最近はお洒落なインテリアショップでもたくさんの和食器が並んでいます。キャンペーンの景品として和食器のコレクションなど人気の高いアイテムになるかも? |
14日 | パチンコの日 全国遊戯業協同組合連合会が1979(昭和54)年に制定。むかし夜店で「東京コロッケ」といってパチンコを打ってその入った数だけ小さなコロッケを串に刺してくれる店がありました。子供ながらにそのギャンブル性を楽しんだものです。店頭にもパチンコ台を置いてノベルティが当たる等の娯楽性があると楽しいですね? |
15日 | きものの日 全日本きもの振興会が1966(昭和41)年に制定。七五三でもあるこの日は、是非きもので接客しましょう。和やかな雰囲気で案外と商談がスムーズに運ぶかも知れません? |
16日 | いい色の日 「い(1)い(1)色(16)」の語呂合わせ。日本塗装工業会が制定。お洒落なインテリアがブームになり、ソファやカーテンといった布製品だけでなくステレオやパソコンなどの工業製品もカラフルになってきています。自社の商品でも毎年今年の新色を発表してみては? |
17日 | 将棋の日 江戸時代将棋好きの将軍徳川吉宗がこの日を「お城将棋の日」とし、年に1回の御前対局を制度化しました。店頭に将棋コーナーを作り店長と挟み将棋で勝ったら商品を半額で買える店なんてあると行きたいですね。 |
18日 | ミッキーマウスの誕生日 1928(昭和3)年、ニューヨークのコロニーシアターでミッキーマウスが登場する短編アニメ「蒸気船ウィリー」が初めて公開されました。1960年生まれの私は干支を聞かれたときに「ミッキーマウス」と答えるようにしています。ねずみ年のあなたこのネタ使いませんか? |
19日 | ベルリンの壁崩壊の日 1989(平成元)年、東西ベルリンを隔てていた「ベルリンの壁」が壊されました。あなたの会社や家に壊してみたい壁はありませんか?この日は思い切ってその壁を壊してみましょう。思わぬ平和が訪れるかも? |
20日 | ホテルの日 1890(明治23)年、帝国ホテルが開業しました。たまには豪華にホテルのスィートルームでお客様と商談をしてみては?おいしい紅茶と優雅な気分で思わず大型商談がまとまるかも? |
21日 | インターネット記念日 1969(昭和44)年、インターネットの元型であるARPAネットの公開実験がカルフォルニア大学ロサンゼルス校、スタンフォード研究所、カルフォルニア大学サンタバーバラ校、ユタ大学の4か所を結んで開始されました。個人向けにその人にマッチしたインターネット活用法を親切に教えてくれるイベントなど人気がでるかも知れませんね? |
22日 | いい夫婦の日 「い(1)い(1)夫婦(22)」の語呂合わせ。この日夫婦で仲良くご来店の方には粗品を差し上げましょう。「夫婦で始めるガーデニング教室」なんていうイベントもいいかも知れませんね?多くの家は奥様が大蔵大臣で家計予算を握っています。奥様に喜ばれるイベントで販売成果も見込めるのでは? |
23日 | いいふみの日 「い(1)い(1)ふみ(23)」の語呂合わせ。今の時代ふみといえばやっぱりEメールですよね。店頭でEメール体験を実施したり「心に残ったあのEメール大賞」なんていかがですか? |
24日 | オペラ記念日 1894(明治27)年、東京音楽学校奏音堂で日本で初めてのオペラ「ファウスト」が上演されました。オペラの愛好者は日本でもどんどん増えているそうです。この日は劇場を借り切ってお客様をオペラに御招待してみてはいかがですか?きっと心に残るイベントになるのでは? |
25日 | OLの日 1963(昭和38)年はじめて、「OL」という言葉が女性週刊誌に載りました。OLは時間とお金をたくさん持っている有望なお客様です。この日はOLのための「あこがれの人と恋が叶う恋文講座」なんて開催できると楽しいですね?会社の中のラブレターの達人を今から探しましょう! |
26日 | ペンの日 1935(昭和10)年、日本ペンクラブが創立されました。因みにペンのPは詩人(Poets)と劇作家(Playwrights)を、Eは随筆・評論家(Essaists)と編集者(Editors)を、Nは小説家(Novelists)をあらわします。この日に来店していただいた方に抽選で万年筆やポールペンまた年末が近づくので筆ペンなどをプレゼントしてみては? |
27日 | ノーベル賞制定記念日 1896(明治28)年、ノーベル賞が制定され第一回の授賞式が行われました。販売成果を飛躍的に上げるアイデアは企業にとってまさにノーベル賞ものですね。この日は販売に大きく貢献したアイデアを出した人を「販売促進ノーベル賞」として表彰してみるのもいいですね? |
28日 | 太平洋記念日 1520(永正17)年(室町時代)ポルトガルの航海者マゼランがマゼラン海峡を通過して太平洋に出ました。天候がよく平和な日が続いたため、この海をパシフィックオーシャン(平和な・穏やかな大洋=太平洋)と名づけました。自分で撮影した太平洋の写真を応募してもらいその中から朝日賞や夕日賞または大海原大賞なんかを選ぶコンテストは盛り上がるかも? |
29日 | いい服の日 「い(1)い(1)服(29)」の語呂合わせ。今月はいいシリーズの多い月ですね。この日は自分が一番いい服だと思っている服を着て仕事をしましょう。周りの人の意外な個性が発見できるかも? |
30日 | シルバーラブの日 1948(昭和23)年、歌人の川田順が弟子の大学教授夫人とともに家出しました。当時、川田順は68歳。老いらくの恋ともてはやされました。しかしシルバーラブとはなんともいい雰囲気の言葉ですね。いくつになっても恋する心を持ち続けていたいものです。 |