←戻る
けんぞう見聞録 Vol.32
□日時:2006年1月9日(月)
□場所:兵庫県 神戸ウィングスタジアム
□内容:トップリーグ 神戸製鋼コベルコスティーラーズVSリコーブラックラムズ
□日時:2006年2月19日(日)
□場所:大阪府 なみはやドーム
□内容:bjリーグ 大阪えべっさVS埼玉ブロンコス
□日時:2006年3月12日(日)
□場所:大阪府 長居競技場
□内容:Jリーグ ガンバ大阪VSセレッソ大阪(通称:大阪ダービー)
今年はできる限り生スポーツを観戦しようと思い、年明けからラグビー、バスケット、サッカーとライブ観戦を楽しんでいます。最近はただスポーツをするのではなくリーグとしていかに観客を楽しませるか?マーケティング努力も問われる時代です。そんな視点で俯瞰的に見るとスポーツも結構ヒントになるんですよね〜。ファイト!オー!
●トップリーグとは→
●bjリーグとは→
●Jリーグとは(知ってるちゅうねん!)→
トップリーグとは
ジャパンラグビートップリーグは、秩父宮ラグビー場、近鉄花園ラグビー場など全国各地で行なわれる社会人ラグビーの全国リーグ。現在12チームだが、2006-2007年度シーズンから参加チーム数が14に拡大する予定。将来は、ラグビーワールドカップ日本大会誘致があってか、プロリーグを設置することも検討中とか。

ラグビーの試合は目線が低くグランドに近いので、選手同士がぶつかる音も聞こえてくる。まるで自分もコーチになった気分で応援できるのがラグビーの面白さかも?この日の試合は神戸製鋼コベルコスティーラーズ39対リコーブラックラムズ17で神戸製鋼の勝ち。また応援席では吉本興業タレント高田百歩さんによる盛り上げもあり、赤い旗を振っての応援が燃えるのである。今年は優勝を逃したが、来シーズンは是非日本一になって欲しいものですなあ〜。ファイト!オー!
32-01 32-02 32-03
32-04 32-05 32-06
32-07 32-08 32-09
32-10 32-11  
このページの先頭に戻る
bjリーグとは
日本プロバスケットボールリーグは、2005年11月5日に開幕した日本のプロフェッショナルバスケットボールリーグ。通称はbjリーグ(ビージェイリーグ)である。日本のバスケットボールを活性化することにより、プロフェッショナルかつエンターテイメントあふれるプレーを魅せるとともに、地域社会におけるスポーツ文化の向上と国際化に貢献することを目的としている。

実は中学時代はバスケットボール部に所属していたので、昔から好きなスポーツのひとつである。しかしプロの試合を観戦したのは初めての経験。えべっさ大阪も吉本興業が演出しているので、試合前に漫才コンビの麒麟が出て来たり、キャラクターのまいどくんがチアリーダーと一緒に踊ったりエンターテイメントは盛りだくさんになっていた。また応援グッズは大阪名物「はりせん」である。バシッ!この日の試合は大阪えべっさ71対埼玉ブロンコス57でえべっさの勝ち。選手はイケメン揃いで女の子のファンも多くbjリーグの観客動員は開幕以来順調な滑り出しとの事だった。大阪のチームの活躍は見ている大阪人を元気にする。これからもはりせんパワーで頑張ってちょうだい。ファイト!オー!
32-13 32-14 32-15
32-16 32-17 32-18
32-19 32-20 32-21
32-22 32-23 32-24
32-25 32-26 32-27
32-28 32-29 32-12
Jリーグとは(知ってるちゅうねん!)
そんなもん知ってるわいと言われそうですが、日本プロサッカーリーグは、財団法人日本サッカー協会が主催、社団法人日本プロサッカーリーグが主催・運営する日本のプロサッカーリーグ。日本のサッカーの活性化・実力向上と、地域と一体となったスポーツ振興を目的に掲げている。100年単位で構想を持つ所が渋いですなあ。

その中でも今回は「ガンバ大阪」VS「セレッソ大阪」の大阪決戦である通称「大阪ダービー」を観戦。この日の試合はガンバ大阪6対セレッソ大阪1。なんとガンバは二人がハットトリックを決めるという試合でたくさんのゴールが見られた。昨シーズンはセレッソも優勝争いをしていただけに次の「大阪ダービー」ではコテコテに盛り上げてもらいたいものである。ファイト!オー!
32-30 32-31 32-32
32-33 32-34 32-35
32-36 32-37 32-38
32-39 32-40 32-41
32-42 32-43 32-44
32-45    
このページの先頭に戻ります。 ページの先頭へ戻る
Copyright 2003-2010 SMILE-MARKETING INC.All Rights Reserved.姫路 ホームページ制作 ホームページ作成
個人情報の取り扱いについて